日々思うこと。

日々の想いや感じたことを綴ります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

日本のカジノ反対はちょっと違和感…

マカオやシンガポールなど海外の成功例を見て今更感を感じるカジノリゾート(IR)構想。 その中でもカジノがギャンブル依存症につながると、国会などでどう規制していくかなどの物議をよんでいる。 カジノのある多くの国でこの問題対策は大切な問題となって…

人に押し付ける前に自分だろ

銀座の公立小学校がアルマーニの標標準服にするということて大変な物議をよんでいる。 何でも校長曰く銀座らしさのためだとか、ビジュアルアイデンティティが必要だとか。 銀座の特別感を訴えているようだが、子供にそれを求めるのならその前に… まずは自分…

とっとと統一したらいいのに。

ICBMや核など何かと問題を起こし続ける北朝鮮。 日米韓で圧力強化して何とかしようとする中、オリンピックでここぞとはばかりに韓国を振り回して例外連発するわ、過去の教訓どこ吹く風とばかりに対話したら解決すると楽観的な韓国。 すっかり翻弄され骨抜き…

窃盗罪はお手軽?

何か野菜や海鮮が高騰したと聞くたびに多発する畑や養殖場などでの窃盗。 大量に盗んで被害は甚大。 盗まれた物はネットや闇ルートで販売されて簡単にぼろ儲けというパターンだろう…。 生産者が長い時間沢山の労力と費用をかけて頑張って、最後簡単に掠め取…

いつからそんなに関心事に?

最近のテレビでは毎日のように相撲の話。 日馬富士の問題から端を発し、貴乃花のひと騒動へとその話題は尽きない。 しかしいつから相撲がそんなに報道されるほどの関心事になった? 最近またほとんど相撲の報道はなく、あっても稀勢の里の横綱の話題くらいだ…

ゴネ得、わがままやりきり得

先日LCCで中国人100人近くが搭乗予定の飛行機に乗れない事に腹を立て、暴れて騒いでしまいに国家合唱とおよそ普通では考えられない行動の数々。 航空会社は中国語で事前にアナウンスしたという事で一部の中国人は他の対応をしたにも関わらず、言われていない…

学歴たけで判断する残念な人々

サラリーマン時代によくあった「どこの大学出身?」と言う質問。 「大学は行ってません」と答えると、それまでは対等もしくはお互い尊重した接し方をしていたのが、答えを聞いた途端に態度がかわり、こちらを見下す態度や言葉遣いに変化する。 いろいろ相談…

子供を騒音扱いする前に

よく耳にする保育園や幼稚園の建設反対。 その理由がどうにも納得出来ないのが、子供声かわうるさいと言う理由。 送迎の車のマナーが悪い、親の井戸端会議がうるさいなどは納得出来るし、言われて当たり前だと思う。 しかし子供の声が騒音扱いなのは話が違う…

今は「近頃の若者は…」だけじゃなく

昔からよく聞く「近頃の若者は…」という口癖。 マナーの悪さやよくわからない言葉づかい、相手に対しての礼儀など、ついつい言いたくなる気持ちはわからないでもない。 しかし最近はその前に別の思いがよぎってしまう事が。 「最近のそれは最近の年配者は…」…

ガラが悪いのは大阪じゃなく兵庫

何かとガラが悪いと言われる大阪。 全国的にそのイメージがあるのだが実のところはちょっと違うのが実情なのは住んでみるとよくわかる。 全くガラの悪い人はいないかと言うと、そんなことはないのだが、見た目がちょっと…と言うだけで人柄は優しい人や温厚な…